人に興味が持てなくて寂しさを感じる人に変えてほしい5つの行動

f:id:yu-zu_ki:20200616213612j:plain 周りに人はいるけれど、孤独を感じる。
それは自分自身が作り出したもの。
それでもいい、それでも何も不自由していないという方はそのまま突き進んでもらうのがいいと思います。
でも、何か変えたいと思う方、ぜひ自分の中の原因を探ってみてください。
そして、自分から少し動いてみてください。

なぜ他人に興味が持てないのか?

f:id:yu-zu_ki:20200616214150j:plain

他に強く興味のあるものがある

人にはキャパシティーというものがあります。
やりたいこと、集中したいことたくさんあっても一気にはできません。
人以外に興味があるものがあればそちらに多くの意識が行ってしまいます。
また、特定の誰かに興味を持っていたらそれ以外の人には興味はいかないということがあるかもしれません。

人と接することに恐怖心がある

過去に誰かに傷つけられた、裏切られた、嫌な思いをさせられたなどの経験がある人は、自分を守るために無意識に人を避けてしまうことがあります。
最初は興味がないというよりは怖いという意識かもしれませんが、人を避け続けることによって人に興味を持てなくなります。

人目を気にせず行動したい

接する人が多ければ多いほど自分の行動は制限されます。
特に人目が気になる人は。
人目が気になるのは、人に嫌われたくないし、非難されたくないからです。
すべての行動を誰もが同じように認めてくれるなんてことはありません。
誰かは認めてくれたけど、誰かはそうではないなんてことばかりです。
そうなると接する人が少なければ少ないほど自分の思うとおりに動けるようになります。

自分のことを知られたくない

恥ずかしい、人と比較されたくないなど自分を知られたくない人は人と積極的にかかわろうとしません。
人と接するとき、自分の話をすることは避けられませんよね。
それが嫌で人とのかかわりを避けているうちに人に興味を持てなくなります。 他人に今日が持てない人の特徴

飲み会やイベントに参加しない

他人に興味が持てない人は飲み会やイベントに参加することにあまり意味を感じません。
ただ人と過ごすだけの時間が有意義に感じられないからです。
楽しい場というよりは気づかいして疲れたり、誰と話すでもなくつまらない場所という感情を抱いています。

SNSを避けがち

実名やリアルでつながるものに対しては避けがちです。
Facebookやインスタ、LINEなど。
ただ、匿名性が高いものや自分の趣味や好きなことの情報収集のために使えるツールとしては利用することがあります

感情が薄い

自分に興味を持ってほしいという気持ちがないので、他人に対して感情的になることはあまりありません。
人に対して感情を表現するということは、自分のことを知られるきっかけにもなりえるからです。
人に対しておおむね冷静です。

優しい印象を受ける

興味がない相手に対して好きも嫌いもありませんよね。
だから誰にでも無難な対応をします。
それを周囲の人は優しいと感じます。
好き嫌いはもちろんあるのですが、そこの境目がとてもあやふやなので、人に優しくしたいという気持ちというよりは、穏便に何事も済ませたいという自分のための優しさです。

他人に興味を持つために

f:id:yu-zu_ki:20200616213747j:plain

相手のやっている仕事や趣味の話を聞いてみる

人に興味が持てなくても仕事や趣味の話ならしやすいのではないでしょうか。
自分と全く違う職種の話、似たような仕事の話、普段の生活に密接している職業かもしれません。
自分の興味のある分野の話が出てくる可能性もあります。

相手と共通する話題を探す

共通の話題を探すという時点で相手を知ろうとすることになりますが、共通の話題が見つかればその先はそこまで難しく考える必要はないですよね。
出身地や家族構成、ペットなど表面的な話で大丈夫です。
自分も話せそうな話題を見つけて広げていきましょう。

挨拶をする

基本的なことだと思いますが、挨拶をしっかりしましょう。    挨拶を交わす仲から会話をする仲に徐々に移行していきます。

会話をするときは聞き役になる

自分に興味を持たれたくないという気持ちがある場合は聞き上手になるのが1番いい方法です。   相手が話してくれれば自分はそこまで話す必要はありませんよね。   相手が気持ちよく話せる空間を作れるような聞き役になりましょう。

相手の情報に疑問を持ち、質問する

会話をするときは聞き役になるための方法でもあるのですが、相手が発した情報に対して、疑問を持って質問してみるのがいいでしょう。
「何で?」「どのような?」ということです。
例えば「アイスが好き」という相手の情報があったら、「どういうアイスが好きなの?」「一番よく食べるアイスは?」「おすすめのアイスは?」などは相手に興味がなくても疑問として浮かんできますよね。
「アイスが好き」という情報は黙って聞き流すこともできますが、そこを聞き流さず質問を投げかけてみましょう。

まとめ

他人に興味が持てないことが必ずしも悪いわけではありません。
ただ、それを寂しいと感じることがある人もいると思います。
私がそれでした。
でも、少しの行動で変わるということも実感しましたので今回はこの記事を書きました。

・相手のやっている仕事や趣味の話を聞いてみる
・相手と共通する話題を探す
・挨拶をする
・会話をするときは聞き役になる
・相手の情報に疑問を持ち、質問する


今の状況を変えたいと思う気持ちがある人はぜひ実践してみてください。